ブログ

blog

  1. HOME
  2. ブログ
  3. リフォーム
  4. お正月の金閣寺

お正月の金閣寺

お久しぶりです。江戸川支店の“サカキバラ”です。

少し前になってしまいますが、今年のお正月に家族で三重県にある家内の実家に帰省してました。
そこから1月2日には京都の金閣寺に行ったのですが・・・・・・・・・・・。

前日からの雪で金閣寺が雪化粧!




京都市内では珍しく58年か61年ぶりに積雪記録を更新したそうです。

京都駅から金閣寺への移動でしたが、市バス・京都バス一日乗車券を500円で購入しました。通常乗車賃は230円ですので市内観光には便利でお得ですよ。



因みに、金閣寺の拝観料は400円で入場券として御守護の御札を貰ったので大切に持ち帰りました。ありがたや(--)ありがたや(--)



左が子供の券(交通安全・学業成就)
右が大人の券(家内安全・開運招福)です。('ェ')フム

1397年に3代将軍足利義満が造営。幸運にも応仁の乱の戦火を逃れたにも拘らず1950年僧侶の放火で焼失し1995年に復元再建されました。
金閣寺という言い方が一般的ではありますが、正しくは鹿苑寺(ろくおんじ)と言い、お釈迦様の舎利(お骨)をまつった舎利殿です(--)



二層と三層には、漆塗りの上から金箔が貼ってあるそうで、屋根は椹(さわら)の板を何枚も重ねたこけら葺きで上には鳳凰が輝いています。(屋根は雪で見えませんが。)



金閣寺を中心とした庭園・建築は極楽浄土をこの世に現しているそうです。庭園も雪化粧され貴重な風景を見ることができました(≧∇≦)/



一層は寝殿造、二層は武家造、三層は中国風の禅宗仏殿造でできています。




軒樋にも金箔が貼られているような気がします。



 



最後にチラッ。
復元以降、漆の塗替、金箔の貼替や屋根の葺替等のメンテナンスによりこの美しさが保たれています。毎日人が生活している住宅とは違いますが、建物の維持管理は共通して外まわりが大切だと思います。
あるお客様から京都市内に流れる鴨川は夏のホタルが綺麗だとうかがいました。




これからも顧客邸の家守りに精進してまいります(--)

夏にはそちらをレポートできたらいいなと思います。

遅ればせながら、本年も宜しくお願い致します。

江東、江戸川、隅田、葛飾 注文住宅 |丸山工務店
丸山工務店のホームページはこちら>>
http://www.maruyama-koumuten.co.jp/

月別アーカイブ

月を選択

まずはお気軽に
お問い合わせください

家づくりは何から始めたらいいの?現場を見たい!などお気軽にお問い合わせください

LINEお友だち登録 お問い合わせ・資料請求 リフォームのマルハウジング