ブログ

blog

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. 【2025補助金】子育てグリーン住宅支援事業 過去最高額160万円!

【2025補助金】子育てグリーン住宅支援事業 過去最高額160万円!

家づくりをお考えのみなさま、国や都からもらえる住宅補助金があるのはご存じでしょうか?
毎年条件や支給額が更新されるのですが、2025年度の補助金について去年の11月末頃に発表があり、先日のブログでマルヤマが軽く説明をした内容を、今回さらにくわしく紹介します!
2024年度は、G2以上の住宅を対象とした「東京ゼロエミ」や、ZEH住宅などを対象とした「子育てエコホーム支援事業」が用意されていましたが、2025年度は、さらに高い省エネ性能が求められるようになります。

「東京ゼロエミ」の詳細は下記のページをご覧ください▼
環境局「東京ゼロエミ住宅」とは?

子育てグリーン住宅支援事業とは

2050年カーボンニュートラルの実現に向け、新築住宅について、エネルギー価格などの物価高騰の影響を特に受けやすい子育て世帯などに対して、「ZEH水準を大きく上回る省エネ住宅」の導入や、2030年度までの「新築住宅のZEH基準の水準の省エネルギー性能確保」の義務化に向けた裾野の広い支援を行うとともに、既存住宅について、省エネ改修等への支援を行う事業です。

今回新たに追加された「GX志向型住宅」なら、住宅補助額における過去最高額160万円が支給されます!

GX志向型住宅の要件とは

「GX志向型住宅」とは、上記3つの基準を満たす住宅になります。

簡単にどんな住宅なのかというと…
高気密・高断熱・高効率の給湯器でエネルギー消費を削減できる住まい
→太陽光発電や蓄電池を設置して再生可能エネルギーを活用
→従来の住宅と比較して35%以上のエネルギーを削減
→実質的にエネルギー消費をゼロにする

▼さらにそれぞれ分かりやすくご説明します▼

→専門的に[HEAT(ヒート)20のG2]というもので、UA値が0.46以下

UA値とは…
住宅の断熱性能を示す数値で、住宅の内部から外へ逃げる熱量を外皮面積で割った値です。
UA値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性能が高い住宅であることを意味します。


丸山工務店の断熱性能についてくわしくはこちら >>

→まず、再生可能エネルギーを除いたとあります。

再生可能エネルギーとは、太陽光発電や蓄電池のこと。
一次エネルギー消費量とは、冷暖房・給湯器・電化製品などの消費エネルギーの合計のこと。
よって、太陽光で発電したエネルギーや蓄電池にためたエネルギーを使わずに、住宅で使う消費エネルギーを35%削減できる住宅にしてください!
ということになります。

→今度は、再生可能エネルギーを含むとあります。
なので、太陽光発電システムを活用して、
住宅で使うエネルギーを全部まかなえるようにする。
[創るエネルギー]-[使うエネルギー]=0 の住まいということです。

「GX志向型住宅」とは、電気代を抑えたり、太陽の力を使ったりして、地球にもお財布にも優しい住まいということです。

子育て世帯においては引き続き長期優良住宅やZEH水準住宅も対象

子育て世帯、若者夫婦を対象とした、長期優良住宅やZEH水準住宅においては

・長期優良住宅:100万円→80万円
・ZEH水準住宅:80万円→40万円

と大幅に補助金がダウンしました。
ただし、建て替え前に居住していた住宅等を除却する場合は、+20万円になるため最大100万円がもらえます。

「GX志向型住宅」と「長期優良住宅」の補助金の差は80万円(60万円)「GX志向型住宅」の住宅にする費用と補助金の差、実際に住みだしてからの省エネコスパ、長期的にみた日々の快適さ、しっかり計算してイメージして選ぶことが大事です。
何よりも高性能住宅に住まうことにより少しでもヒートショックを減らし、ご家族が健康で快適に暮らせる住まいにしたいですね。

さらに「GX志向型住宅」は全ての世帯が対象!

新築の補助金といえば、「子育て世帯」「若者世帯」が対象のものが多い中、年齢制限がないというのは大きなポイントです。
子どもが巣立ち、夫婦二人になってからの建て替え、「健康寿命」が伸びそうな高性能住宅なので、高齢者の住み替えや二世帯住宅への建て替えにも最適かと思います。

「この情報だけではよくわからない…」
「自分や家族のライフスタイルだと何が最適なのか…」
「補助金を利用する際の注意するポイントは?」
「申請に必要な書類や金額は?」

など疑問質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
丸山工務店では【GX志向型住宅】に該当する仕様の家づくりの実績もございます。
また、申請に必要な各種評価書や証明書の取得をサポートしています。

ぜひこの補助金のチャンスを生かして、理想の家づくりを進めませんか?
お気軽にお問い合わせください。

くわしくは下記のページもご覧ください▼
丸山工務店の強み【高気密高断熱・高耐震の家】

※現時点で公表されている情報となります。
今後変更や情報が追加される可能性もございます。
最新の情報やくわしい内容はお問い合わせください。

現時点で国土交通省のHPにて公開されている情報です▼
子育てグリーン住宅支援事業について

月別アーカイブ

月を選択

まずはお気軽に
お問い合わせください

家づくりは何から始めたらいいの?現場を見たい!などお気軽にお問い合わせください

LINEお友だち登録 お問い合わせ・資料請求 リフォームのマルハウジング