
丸工会研修旅行2024
こんちには!広報部のカンバヤシです。
先日、丸山工務店スタッフ、大工さん、
職人さんやメーカーさん、商社の方々と交流を深める
日帰り研修旅行が開催されました
今回は幹事の方々がいろいろ考えてくださり
いくつかの候補からスタッフでアンケートを取り
東京観光バスツアーとなりました
幹事の方々は早くに集合場所で待機してくださり
無事に誰も遅刻することなく予定より早めの出発
まずは築地場外で自由散策
観光客の賑わいに驚きつつ、卵焼きや海鮮を食べたり、
お土産を買ったりとそれぞれ楽しみました。
女性陣はそろって築地本願寺に参拝。
私含めしっかり見学したのは初めての方もおり
内部の荘厳なつくりに感動しました!
続いて、雅叙園へ移動し昼食です
見た目も美しい中華のフルコースを楽しみながら
職人さんやメーカーさんと仕事以外の話でも盛り上がり
ゆっくり交流を深めることができました
食事の後は、有形文化財『百段階段』と
現在展示中の『和の明かり』を見学
アートな空間を楽しみつつ…
建築に携わる方々ならではの壁紙についてや照明、
建物の造りについての感想など聞け、大変勉強になりました笑
雅叙園を後にして最終目的地
東京に住んでいる人ほどなかなか行かない東京タワーです
そんな私も子供のころに来て以来久々に入りました!
メインデッキからの景色をゆっくり見ながら
下が見える透明な床をドキドキしながら通ってみたり…
各々楽しんだ後、社長と一部の方は600段以上の外階段を降りて戻りました!
私も一緒に階段で戻りましたが、翌日まさかの筋肉痛となり
運動不足を実感しました。笑
今回は日帰りであっという間ではありましたが
皆様それぞれ満喫してリフレッシュできたかと思います。
普段電話でしかやり取りのなかった方々と
顔を見てお話ができ貴重な時間を過ごせました。
チームワークもより一層強くなったと思います。
このような機会を作ってくださった社長をはじめ、
幹事の方々、とりまとめや準備ありがとうございました!
また、ご協力、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
今後も丸工会一同精進してまいりますので、
皆様引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。