約14 ・7坪の狭小地に、愛情を込めて“クッキーハウス”と呼ぶ私たちだけの家
妻が妊娠3ヶ月の時に、丸山工務店を訪ねたというA様。
「女の子が生まれるので、ブラウンをメインにした
優しい雰囲気の家を希望しました」。
3階建ての外観はブラウン系でまとめ、
夫婦で“クッキーハウス”と呼ぶ
自分たちだけの住まいをカタチに。
1階には洗面室・浴室・トイレなどの水まわりを集約し、
2・3階を居住スペースとするプランで
狭小地を巧みに活用しています。
約14 ・7坪の狭小地に、愛情を込めて“クッキーハウス”と呼ぶ私たちだけの家
妻が妊娠3ヶ月の時に、丸山工務店を訪ねたというA様。
「女の子が生まれるので、ブラウンをメインにした
優しい雰囲気の家を希望しました」。
3階建ての外観はブラウン系でまとめ、
夫婦で“クッキーハウス”と呼ぶ
自分たちだけの住まいをカタチに。
1階には洗面室・浴室・トイレなどの水まわりを集約し、
2・3階を居住スペースとするプランで
狭小地を巧みに活用しています。
OUTLINE
- □敷地面積 48.75㎡(14.7坪)
- □延床面積 78.88㎡(23.8坪)
- □工法・構造 木造軸組
- □竣工年月 2019年3月


シューズクローク+納戸を設けた玄関。
家族用、来客用に分けた2Wayの動線が便利だ

我が家の自慢!!
モノが見えなくなる背面収納が最高!家電置場の下にはゴミ箱スペースも

収納もたっぷり
将来、真ん中から分け、2部屋に仕切れる3階ファミリールーム。

TVの背面壁は色の異なるエコカラットをあしらい、上部に間接照明を設置。
接照明がお洒落な雰囲気を演出。TV台は造作だ
INTERVIEW
江東区在住A様
一番心配だったのが、敷地が約14.7坪と小さく、
本当に家が建つのだろうかということでした、駐車場も納戸もほしいし…。
そこで「江東区」「狭小住宅」をキーワードにインターネットで検索。
ヒットしたのが丸山工務店さんでした。狭小住宅の実績が豊富なこと、無料の仮住まいの提供などに惹かれたのが決め手です。
住んでみた感想は、想像以上に広さを感じるということです。
収納もたっぷり。もちろん、駐車場もつくっていただきました。さすが狭小住宅に強いだけのことはあると実感しました。
完成後に丸山社長が「これからが本当のお付き合いですね」と。
年2回の無料定期点検が生涯続くのも、価値あるサービスだと思いますね。