
1階のワンフロアで、お母様の暮らしが完結する間取りに
N様が暮らしていたのは、昭和23年に建てられた住まい。
「家が老朽化していて、特に雨漏りがひどかったのです」。
そこで建て替えすることに。
こだわったのは、1階でお母様の暮らしが全て完結するワンフロアの間取り。
壁付けのキッチンやリビング内にあえて設けた洗面台、すぐに脱衣室や浴室に行ける動きの少ない動線で、お母様の日々の暮らしを楽にしています。
「家が老朽化していて、特に雨漏りがひどかったのです」。
そこで建て替えすることに。
こだわったのは、1階でお母様の暮らしが全て完結するワンフロアの間取り。
壁付けのキッチンやリビング内にあえて設けた洗面台、すぐに脱衣室や浴室に行ける動きの少ない動線で、お母様の日々の暮らしを楽にしています。
玄関に設けた天窓により明るい暮らしを満喫できる
住まいの特徴は、玄関の天井に天窓を設けたこと。
自然光が玄関はもちろん、LDKにも届き、明るい暮らしを満喫することができます。
2階はN様の専用スペース。
ワンフロアで収納を充実させ、すっきりと暮らすことができます。
その他にも階段下収納などを設けることで、「できる限り家具を置かない」暮らしを実現。
「外の音も聞こえず、室内はとても静か。必要最低限の移動で暮らせるのもいいですね。お洒落な外観にも大満足です!」と話してくれました。
自然光が玄関はもちろん、LDKにも届き、明るい暮らしを満喫することができます。
2階はN様の専用スペース。
ワンフロアで収納を充実させ、すっきりと暮らすことができます。
その他にも階段下収納などを設けることで、「できる限り家具を置かない」暮らしを実現。
「外の音も聞こえず、室内はとても静か。必要最低限の移動で暮らせるのもいいですね。お洒落な外観にも大満足です!」と話してくれました。
担当者からのひとこと
玄関に天窓を設けることでリビング内に自然光を取り入れ、時間の経過を感じられる住まいを実現しました。
1階洗面台をあえてリビングに設置したのは、使いやすさと脱衣スペースを広くするためで、ガス乾燥機の置き場所も確保しています。
ベランダを広めに取り、南側から光が入るようにしたのもポイントです。
1階洗面台をあえてリビングに設置したのは、使いやすさと脱衣スペースを広くするためで、ガス乾燥機の置き場所も確保しています。
ベランダを広めに取り、南側から光が入るようにしたのもポイントです。