可愛い猫ちゃんと一緒に暮らすための工夫も盛りだくさん。壁紙も猫をあしらったオシャレクロスです。

たくさんのモノをしまう収納と各階にトイレを設けた住まい 

築約55年の住まいを建て替えられたM様。
要望は事務所を併設し、娘様ご夫妻と一緒に暮らす二世帯住宅でした。
1階はお父様であるM様の居住スペースにして、家族みんなが食事を楽しめるダイニングを設置。
事務所は2階に設けました。
「モノが多いので、収納を充実させたい」という要望を受け、たっぷりと収納を確保。
各階にトイレを設けることで、移動のストレスを軽減しました。

3階は思い切り遊んじゃおう!クロスやカーテンに遊び心を 

子世帯である娘様ご夫妻の居住スペースは3階に。
小上がりの畳スペースを併設したリビングと寝室、洗面を設けました。
娘様ご夫婦は埼玉に別に自宅を持っているため、「3階は思い切り遊んじゃおう!」と、リビングやトイレのクロス、カーテンなどに遊び心を反映。
楽しい空間に仕上げています。
また3階は、2匹の猫ちゃんとの暮らしを楽しむスペースでもあるため、キャットウォークも造作。
人とペットが仲良く暮らせる空間を実現しました。

担当者からのひとこと  

M様のお住まいは北側道路に面しているので、南側をオープンにして庭とベランダを設けました。
庭いじりの好きなお父様が、ダイニングから庭を眺められるようにしたのもポイントです。
床暖房を採用して快適に。
猫ちゃんが力を入れても開けられない扉を提案し、人とペットが共生できる家を実現しました。

物件概要 Data

所在地
江東区
土地面積
78.32㎡(約24坪)
延床面積
129.81㎡(約39坪)
家族構成
父+夫婦+猫2匹
構造・工法
木造軸組
担当者
桑原 弘和